カート

結婚祝い・引き出物・結婚内祝い

結婚祝い・引き出物・結婚内祝い

人生のパートナーとしては選んだ最良の人との“結婚”は、家族や親しい人たちに囲まれて祝福される大き なイベントです。お二人にとっても生涯心に残る人生の門出として、最もハッピーなひとときとなることでしょ う。

結婚祝いのマナー

お祝いの気持ちを贈る時期・タイミングは?

正式には、ご招待を受けてからから挙式の一週間ぐらい前の吉日の午前中に、直接自宅へ持参しますが、 相手の状況に合わせて託送したり、外で手渡ししたりしても構いません。その場合、心を込めてメッセージを 添えるのも忘れずに。また、挙式までの間に合わない時は、新居に落ち着いてから必要なものなどを聞いて から贈ると喜ばれるでしょう。

新婚生活にさりげなく華を添える素敵な贈り物を。

人気があるのは、食器や調理用品、家電製品、インテリア小物などですが、同じものが重複したり、相手の 趣味に合わない物を贈ることがないよう、相手に何が欲しいかを聞いてから贈るとよいでしょう。仕事の上の 付き合いなどで相手の趣味があまりわからない場合には、いくつあっても困らない実用品が無難です。

タブーな贈り物もポジティブな表現を添えて。

ハサミ、包丁など結婚祝いにはタブーとされた物も近年では、「幸せを切り開く」「幸せが増える」との解釈も されるそうです。

結婚内祝い

結婚内祝いは、披露宴に招待できなかったり欠席した方からお祝いをいただいた場合に、お礼としてお贈り するのが一般的です。 通常は、挙式後一ヶ月以内に、頂いた金額の半分ぐらいの品物を選びます。 品物で 頂いた場合は、そのおよその金額の半分~3分の1程度の品物をお返しとして贈ります。 結婚内祝いの好適品として、以前はかつお節や紅白の砂糖が主流でしたが、今はタオルや食器、寝具など が多いようです。 年代や趣味など何かと迷いますが、頂いた金額に関わらず一律に同じ品を贈ったり、披露 宴の引き出物と同じでも構いません。そして、品物を贈るだけでは失礼になるので、必ずお礼状を添えて気 持ちを伝えることが大切です。

引き出物

引き出物は、披露宴に招待した方に結婚祝いの返礼の意味を含めて当日に渡します。 本来ならば新郎新婦 の大切な記念日に来ていただいたお客様に記念になって喜ばれる物を選びますが、幅広い年齢層に喜ば れる物というのは案外難しいものです。 そこで、近年ではコンパクトで軽量なカタログギフトを贈る方法が人気 で、利用者も年々増えています。

熨斗(のし)

婚礼関係以外の一般のお祝いには、何度繰り返しても良いとの願いから、簡単に解けやすく結びやすい花 結びや鮑結びを用いる。

贈答様式 表書き 慶弔用品
初着を贈る 御初着 のし紙: 花結び祝
祝い品を贈る 出産御祝
御祝
御出産お祝
御安産お祝
御誕生お祝
祝い金を贈る のし袋: 花結び祝
金 封: 赤白花結び
赤白あわび結び
のし袋: 白無地
退院時の病(産)院の医師・看護士への謝礼 御礼
祝い返し 内祝
出産内祝
のし紙: 花結び祝
掛 紙: 御赤飯字入